東京都ベビーシッター利用支援事業 一時預かり支援について 東京都ベビーシッター利用支援事業 一時預かり支援について

ベビーシッター利用支援事業(事業者連携型)についてはこちらのページをご欄ください。

※一時預かり利用支援事業では、定期でのご利用は受け付けておりません。

ご利用の流れ

お問い合わせ
弊社までお電話・またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
1)お住まいの最寄り駅 2)お子様の月年齢 3)利用希望の曜日・時間帯 についてお知らせください。お手配可否をご連絡いたします。
※前日~当日の手配はできません。
利用登録
ご希望の内容でお手配が可能な場合は弊社より利用登録フォームをメールにて送信いたします。添付の利用規約を必ずご一読ください。
担当シッターの決定
本部にて担当シッターを調整の上、シッター確定メールを送信いたします。
※これより、ご予約のキャンセルには規定のキャンセル料が発生いたします。
ご利用当日
シッターは10分前目安で訪問します。その日の過ごし方、お子様の体調やお食事についてなど、シッターまで引継ぎをお願いいたします。
終了時にはシッティングレポートにてお預かり内容のご報告をいたします。
※引継ぎ時間確保のため、予約終了時間5分前にはご帰宅ください。ご在宅の場合はシッターよりお声がけして引継ぎご報告をいたします。
お支払い
ご利用月の最終ご利用日より1週間以内にメールにて請求書を送信いたします。指定の期日までにクレジットカード(VISA/MASTER)、銀行振込、PayPayいずれかの方法でお支払ください。
決済確認後、領収書とベビーシッター要件証明書をメールにて送信いたします。
補助金の申請
弊社から保護者様に送信する書類(請求書・領収書・ベビーシッター要件証明書)と自治体所定の申請書を合わせて、自治体まで補助金の申請を行ってください。

保護者様の申請漏れや補助時間超過による補償はいたしかねます。保護者様にて自治体のホームページを確認の上、遅滞なく申請くださいませ。
また弊社にて利用時間数のカウントも致しかねますので、補助時間内での利用を希望の場合は保護者様にて管理をお願いいたします。

利用可能日/時間

平日月~金、土、日、祝日
午前8時から午後22時まで ※3時間~ご利用可能です。
※本事業の制度上では24時間利用可能ですが、弊社では午前8時~午後22時までのご利用とさせていただいております。
また、弊社では宿泊保育は行っておりません。

利用上限

自治体により異なりますため自治体のホームページにて確認ください。

より多くのご家庭に本補助制度をご利用いただくため、繁忙期は一家庭につき利用上限日数を設けさせていただく場合がございます。

1名のベビーシッターで担当可能な時間は1日あたり8時間までとなります。

利用料金

令和6年4月1日~令和7年 3月31日の料金となります。

入会金
無し
  • 年会費・月会費も無し
シッター利用料
一人シッティング 3,000円/時(非課税)
きょうだい加算 1,000円/時(非課税)
  • 本事業ご利用の場合は原則お子様ひとりにつきベビーシッター1名の派遣が必要です。ただし保護者との共同保育が可能な場合はきょうだいシッティング(お子様二人までをベビーシッター1名の派遣)も可能です。きょうだい加算料金を申し受けます。
  • 子ども家庭庁ベビーシッター派遣事業割り引き券、他福利厚生チケット等との併用可能です。
シッター往復交通費
シッター料金に含まれます。
延長料金
予約終了時間経過後より15分単位で発生いたします。
予約終了時間5分前に担当ベビーシッターより引継ぎを行います。
キャンセル料
予約キャンセル料(担当シッター確定後~前々日18時までのご連絡)・・・500円
前日キャンセル(前々日18時〜前日18時までのご連絡)・・・ご予約時間の25%
当日キャンセル(前日18時〜当日のご連絡)・・・ご予約時間の50%
  • キャンセル料は本事業による助成の対象外となります。

よくあるご質問

病児保育はお願いできますか?
弊社では病児保育はお受けできません。お預かり中に37.5℃以上の発熱等体調が悪化した場合には保護者に帰宅要請をいたします。
自宅以外でも預かってもらえますか?
児童館や子育て支援センターなど、ご自宅以外の場所でもお預かりします。お預かり時間の中で外遊びやお散歩にお連れすることも可能です。
保護者在宅中も利用できますか?
ご利用可能です。お仕事やリフレッシュなど、理由を問わずご利用いただけます。尚、在宅ワークをされる場合は、保育のお部屋とお仕事のお部屋を分けられる場合のみお受けいたします。
同じシッターで定期的な利用はできますか?
現在、定期的なご利用はお引き受けしておりません。シッターのご指名をいただいてもご希望に添えない場合がある旨ご了承くださいませ。
習い事の送迎でも利用できますか?
弊社では、習い事送迎・付き添いは承っておりません。(保育施設~自宅の送迎を除く。未就学児の送迎は徒歩かタクシーとなります。)
食事の用意や家事もお願いできますか?
お子様のお食事は保護者が事前にご用意ください。レンジでの温めは可能です。また、お子様の保育以外の家事代行業務(掃除・洗濯・買い物代行等)は一切お受けできません。
どんなシッターさんが来てくれますか?
20代~70代までさまざまなシッターが所属しています。ご利用条件により、本部が責任をもってシッターとご利用者様のマッチングを行います。シッターの年代など、ご希望がありましたら予め本部までご相談ください。
保育中にシッターと連絡は取れますか?
担当シッターの連絡先(携帯番号・メールアドレス)をお伝えいたします。緊急連絡でシッターの携帯がつながらない場合は本部までご連絡ください。
補助金申請に必要な書類はいつもらえますか?
申請に必要な請求書は利用月の最終利用日より1週間以内にメールで送信いたします。決済確認後に領収書とベビーシッター要件証明書をメールにて送信いたします。申請期限に間に合うよう遅滞なく送信するようにいたしますが、お急ぎの際はお知らせください。

【本事業に関するお問合せ/ご相談窓口】

mormor本部 
TEL:03-6276-2149(平日月〜金 9時~18時)
お問合せフォーム 
https://mormor.co.jp/contact/