東京でベビーシッターをお探しならmormor!
ご意見ボックス
声をおきかせください
シッターはじめませんか?
03-6276-2149
平日 9:00-18:00
mormor
お知らせ
mormorとは
サービス紹介
ご利用の流れ
料金・割引制度
よくあるご質問
menu
ホーム
お知らせ
mormorとは
サービス紹介
ご利用の流れ
料金・割引制度
よくあるご質問
シッターはじめませんか?
お問い合わせ・お申し込み
ご利用予約(会員の方)
03-6276-2149
平日 9:00-18:00
ご意見ボックス(ご利用者様)
声をおきかせください
よくあるご質問
mormorについて
依頼について
シッティングについて
料金・お支払いについて
mormorについて
mormor(モルモル)とはどういう意味ですか?
mormor(モルモル)とはスウェーデン語で「おばあちゃん」を意味します。「おばあちゃんの家」のように家庭的で温かく、安心なシッターサービスをイメージして名付けました。ちなみにスウェーデンは女性の社会進出世界一の国。スウェーデンに習い、日本の女性がもっと社会で活躍していくことも願ってのネーミングです。
mormorの特徴はなんですか?
mormorは、「働くママに日常的なリフレッシュ利用をしてもらいたい!」想いから、利用しやすく明瞭な料金体系とシンプルなサービス(家事代行などのオプションなし)が特徴です。
mormorのベビーシッター/キッズシッターにはどんな人がいますか?
保育士など有資格のスタッフの他、子育て経験のある主婦、保育士を目指す学生、孫のいるおばあちゃんなど、mormorではバラエティに富んだスタッフがベビーシッター/キッズシッターとして活躍しています。それぞれのスタッフのスキル/経験を考慮して、適切な配置となるよう、本部が責任を持ってシッターのマッチングを行っています。
保険には入っていますか?
mormorでは万が一の時に備え、損害賠償保険に加入しています。
【補償内容】(公)全国保育サービス協会 保育サービス業総合保障制度
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 ベビーシッター業経営者賠償責任補償
Chubb損害保険株式会社 対人賠償 1名1億円/1事故5億円までの補償
対物補償 1事故500万円までの補償
シッターはどのような研修を受けていますか?
採用後、社内での導入研修・定期研修(年1回以上)のほか、東京都やACSA(全国保育サービス協会)が主催する
居宅訪問型保育基礎研修、子育て支援員研修等、外部の研修も積極的に受講しています。
研修ではベビーシッターとしての心構えや子どもの発達発育、事故予防と応急手当、子どもの人権/虐待の防止、CPR(心肺蘇生実習)など
お子様を安全にお預かりするために必要な知識を学んでいきます。よりよりサービス提供のため、本部ではすべての保育レポートを参照し、ベビーシッターへ指導を行っています。
ご依頼について
初めて利用したいのですが、急な依頼は可能ですか?
シッターが訪問にあたって充分な準備ができるよう、ご予約は2日前まで受け付けております。ただし、ご利用の地域や時間によってはシッターの調整がつかない場合もございますのでご了承ください。
利用予約フォームから依頼すると、どのくらいで連絡がもらえますか?
原則1営業日以内にご連絡いたします。次月以降のご依頼や定期的なご依頼についてはシッター確定まで日数をいただく場合がございます。
依頼をしたら必ずシッターを調整してもらえますか?
ご依頼状況や時期によっては100%の調整は出来かねます。確実な手配のため、お早目のご予約をおすすめしております。
どのくらい前に依頼すれば良いですか?
概ね1週間前から次月末までのご予約を承っております。現在、東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり)の利用者様が急増しておりますため、ご予約が取りづらい状況が続いておりますことをご了承くださいませ。
送迎のみの依頼もできますか?
送迎のみのご依頼は承っておりません。保育施設送迎後、ご自宅での保育は可能ですが、最低利用時間(3時間)に満たない場合も、最低利用時間分でのご請求となりますことをご了承ください。また、未就学児は徒歩かタクシーを利用しての送迎となります。(バス・電車は不可。)
対応エリアは?
東京都23区とその近郊地域(武蔵野市、調布市、三鷹市、狛江市)
その他のエリアの方はお問い合わせください。
シッティングについて
病児保育はしてもらえますか?
病児保育には対応しておりません。回復期にあるお子様(感染症をのぞく)の保育は事前に十分状態を伺った上でお引き受けできる場合もございます。シッティング中にお子様の具合が悪くなった場合には、早めの帰宅をお願いすることがございますので予めご了承ください。
シッティング中に家事はしてもらえますか?
お子様まわりのお世話以外の家事(お部屋の掃除、洗濯、調理、ペットのお世話など)はお引き受けしておりません。
べビーシッターは毎回変わりますか?
出来る限り、担当経験のあるシッターやご指名いただいたシッターを優先的に調整いたしますが、日程によってはご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
シッティング中のお食事はどうすれば良いですか?
シッターによるお食事の調理は行いませんので、保護者様の方でお食事・お飲み物・おやつ等ご用意ください。尚、シッターの食事の用意は必要ありません。
友人の子どもと一緒にみてもらうことはできますか?
ご友人や従妹同士など、兄弟シッティング料金で一緒にお預かりすることは可能ですが、それぞれにお子様カルテの提出をいただく必要がございます。
子どもの年齢制限はありますか?
生後10日~未就学児までとなります。※未就学のきょうだいがいる小学生のお子様はお引き受けしております(きょうだいシッティング)。新生児は担当できるシッターが限られます。まずはお問い合わせください。
保護者や祖父母在宅でも大丈夫ですか?
可能です。ご在宅の方について、ご予約時にお知らせくださいませ。
シッティング中の災害時、緊急時にはどのような対応をされますか?
◆災害時:事前にお伺いした避難場所をもとに、お子様と避難いたします。
◆病気・怪我等緊急時:応急手当後、お客様に連絡の上、必要に応じてかかりつけ医院・緊急病院にお連れいたします。状況によりお早目の帰宅をお願いすることもございます。保護者様お引渡しまで、シッターが責任を持ってお子様に付き添います。
◆虐待の通告:虐待等不適切な養育が疑われる場合には専門的機関と連携し、適切な連絡を行います。
料金・お支払いについて
交通費の目安を教えてください
シッターの往復交通費はシッター料金に含まれますので、交通費として別途のご請求はありません。※ご利用時間内の送迎にかかる費用は実費でご請求いたします。
料金はいつ支払いますか?
ご利用月の最終利用日から1週間以内にメールにて請求書を送付いたします。指定の期日までに銀行振込み、クレジット決済、またはPayPay決済にてお支払いください。 ※利用可能なクレジットカード:VISA、Master
延長料金はどこから発生しますか?
予約終了時間経過より15分単位で発生します。お預り中のお子様の様子などご報告時間確保のため、予約終了時間5分前にはご帰宅いただきますようお願いいたします。ご在宅の場合には、5分前目安でシッターよりお声がけの上、引継ぎご報告をさせていただきます。予めご了承ください。
割引チケットはいつ渡せば良いですか?
ご利用当日に忘れずにシッターまでお渡しください。お引渡しの際にお渡しするシッティングレポート「割引きチケット」欄の記入内容に間違いがないかご確認ください。
領収書は発行してもらえますか?
可能です。ご入金確認後、メール添付にてお送りします。必要な場合は宛名と合わせてお知らせください。
平日 9:00-18:00
シッター募集
問合・申込
予約(2回目〜)