便箋と切手

image

 

こんにちは!

昨日は高橋恵さんという方の講話会に参加してきました。

参加者はみなさんママ!

これからの時代を、母として、女性としてどう生きていくべきなのか、

人生の大先輩としてメッセージをいただきました。

 

講話の内容はコチラ、素敵にまとめられています↓

http://mamasola.net/?p=7388

 

ちなみに高橋さんが40代の時に一念発起して創業された会社は、

いまや上場企業となっています。

サッカーの中田英寿さんや、陸上の為末大選手などをマネジメントしている、サニーサイドアップというPR会社です。

(実は私、就活でエントリーしておりました。惨敗しましたが^^;)

 

 

タイトルの「便箋と切手」は、高橋さんがいつも持ち歩いているもの。

出会った人、お世話になった人にすぐに感謝の気持ちを伝えられるよう、常にスタンバイさせているそうです。

 

素敵な習慣ですよね。

 

70歳を超えた今も本当にアクティブに全国を飛び回られており、

私もこんな風に年を重ねていきたいなと心から思いました^^

 

・・・mormor・・・

 

 

 

調布花火大会

2005_1~1

 

こんにちは!

24日は調布の花火大会でしたね!

 

我が家ではマンションの屋上からビール片手に観賞しました♪

今年の花火大会は集中豪雨のため、中止が多かったとききます。

気候の変化が日本の風物詩にも影響してきているんですね><

 

毎年、調布の花火大会が終わると夏も終わりだなあ・・・としみじみ感じます。

食に、読書に、芸術に、秋も良い季節♪

秋も息子とたくさん遊ぶぞー!といろいろ企画中ですが皆さんはいかがですか?

 

それから、mormorは11月で1周年ということもあり、この秋はいろいろと忙しくなりそうです^^

 

・・・mormor・・・

 

 

 

 

ザリガニ釣り

image

 

おはようございます!

この夏、楽しかった遊びのご紹介。

 

ザリガニ釣りです♪

棒に糸をくくりつけ、煮干しをつけるとおもしろいほど良く釣れました^^

 

子どものころは夏にザリガニを捕まえによく出かけたものでしたが、

今回のザリガニ釣りはおそらく20年ぶりくらいで懐かしく、

子どもより大人の方が夢中になっていました笑

 

稲の緑が本当に綺麗で、田舎を満喫した夏でした!

 

・・・mormor・・・

 

 

 

 

 

 

 

mormorシッターのご紹介【22】

F1030015

 

おはようございます!昨日の夕方は、突然の土砂降りの雨に

見事に降られてしまいました^^;

今日も東京は降るみたいです!外出の際は雨具を忘れずに^^

さて、本日は学生シッターさんのご紹介です♪

 

————————————————–

シッター名:あやかさん (練馬区在住、大学1年)

メッセージ:

はじめまして(^^)
私は長野県出身で、人の温かい“村”で生まれ育ちました。趣味はギター、音楽鑑賞、読書です♪
人の笑顔を見るのが好きなので、お子様にも楽しんでもらえるように努力していきます!
よろしくお願いします!

————————————————–

 

※mormor学生シッターについて

mormorでは、大学生や保育専門学校生などの学生シッターも在籍しています。

学生シッターは幼児~小学生を担当する「キッズシッター」として活躍しています。

お子様にとっては「年の離れたおねえちゃん」感覚のようで、

シッティング中はお絵かきやゲームなどの遊びを一緒に楽しんでいます^^

 

・・・mormor・・・

1 2 3 >

pagetop