杉並子育て応援券について

image

 

おはようございます!本日は数日ぶりに春らしいお天気となりましたね*

あともう少し、保育園までの桜並木を楽しめそうです^^

 

さて、時々杉並区のママからお問い合わせいただく、「杉並子育て応援券」についてなのですが、

現状mormorではご利用いただくことができません。

 

杉並区のお客様にはさらにご利用いただきやすくなることもあり、

応援券の使える事業者として今すぐにでも申請をしたいのですが、

規定の事業年数が必要で、現状申請することができないためです。

 

ただ、今年11月にも規定の年数を超え、事業者登録の申請ができるようになりますので、

早ければ、今年の11月からご利用いただけるよう、手続きを進めてまいります。

あと半年、お待ちください!

また、そのほかの割引券につきましても、できる限り事業者登録を進めてまいります。

使用できる割引券は、随時ウェブサイトでご案内させていただきます。

 

それにしても、杉並区のこの制度、子育て中のママにとっては本当にありがたいですよね><

是非全国の自治体に広がっていくと良いなと思います!

 

・・・mormor・・・

 

 

 

 

シッティングの様子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こんにちは!

週末はお花見日和でしたね♪

4月に予定していたお花見を前倒しされた方も多いのではないでしょうか??

 

さて、本日はある日のシッティングの様子をご紹介です*

 

————————————————————-

●3歳男の子 18時~20時 保育園お迎え後、自宅でのシッティング●

 

18:00  保育園お迎え。人見知りせずにっこりしてきてくれました。

18:10  おうちに着いて、電車のおもちゃで遊びました。

18:40  夕食。ママがつくったオムライスを「おいしい、おいしい」と言って

      後半はもう黙々と食べていました!

19:00       トイレ。やや下痢っぽいうんちでした。

19:20  「テレビ見たいー!」と言って、たまぐっちを一緒に見ました。

      バスのおもちゃやお人形で遊びました。

20:00  シッティング終了。  

————————————————————-

 

※テレビについて:「見せても良い」と事前に伺っている場合は、お食事以外の時間に限り、

シッティング中にテレビをつけることがあります。

シッティングに関するご要望は事前にお子様カルテに記載いただき、

基本的にはお子様の好きな遊びを中心にしてシッティングをさせていただきます。

 

・・・mormor・・・

 

 

 

お客様からの声

image

 

おはようございます♪今日はお客様からいただいた嬉しい声をご紹介^^

 

・先日来ていただいたベビーシッターさんはとても慣れた方で、安心して子供を任せることができ、

息子も楽しい時間を過ごすことができたようでした!また宜しくお願い致します。 (府中市 Mさま)
 
・この度は、早急にベビーシッターさんを調整してくださり本当にありがとうございます。
なかなか見つからず不安になっていたところだったので、とても安心しました。(狛江市 Sさま)
 
・ベビーシッターさんの手配をありがとうございました。

シッターのNさん、Oさん、お二人ともかわいらしくて元気な方だったので、
息子もとても楽しかったようです。また来ていただけて嬉しいです。(調布市 Tさま)
 
・実家が遠く、主人は深夜帰宅、週末もあまり休めない、という状況です。
私の休まる時間がなく、こういったベビーシッターサービスがあれば!と思っていました。(三鷹市 Aさま) 
 

まだまだ「ちょっと預けたい!」時に困ってるママがいっぱいいると思います。

そんなママがいらっしゃいましたら、是非mormorをご紹介いただけたら嬉しいです♪

 

お客様からの声はとっても励みになります*

mormor一同、たくさんのママに喜んでいただけるよう、

これからも安心・安全・温かなシッティングに努めてまいります。

 

・・・mormor・・・

 

写真は育休明けの頃の私と息子。

三軒茶屋のめちゃくちゃ美味しいパンケーキやさんVoiVoiにて♪

何かやらかさないように、と肩をがしっとつかんでおります。

子ども連れでのお店は、常にヒヤヒヤです・・・^^;

お花見同行シッティング

image

 

こんにちは!

お花がちらほらと咲き始めて、春はすぐそこ!ですね。

 

さて、mormorのベビーシッターにこんな依頼できますか?とご質問があったので

ご紹介します。

 

【お花見同行シッティング】

子ども2人(生後3ヶ月と、2歳)を連れてお花見に参加します。自宅からお花見をする公園に同行、

そばで付き添い、帰りも自宅まで同行をお願いできますか。

 

→可能です。mormorではシッターのみで複数のお子様の戸外保育は行いませんが、

お母様同行、付き添いシッティングであればお引き受け可能です。

 

友人とのお食事会やお出かけ、小さな子どもを連れて行くと本当に気を揉むんですよね・・・

会話や食事をゆっくり楽しみたいのに、ついつい子どもの方に気がそれてしまうので、

リフレッシュで参加したはずが逆にストレス溜まってしまったり^^;

1年に数週間しかないお花見シーズン、mormorのシッターがお子様とお母様をサポートしますので、

ぜひ思い切り楽しんでください*

 

・・・mormor・・・

 

 

 

 

 

みなさんお花見には行きますか?

我が家は、場所取りいらず、人も少なめのご近所の穴場お花見スポットで毎年楽しんでいます。

 

< 9 10 11 12 13 >

pagetop