エリア拡大に向けて

6

 

おはようございます♪

最近、ベビーシッター/キッズシッターさんの採用もあり、バタバタと忙しいので

必然的早起きです♪

 

今回の採用の目的は、主に東東京エリアへの拡大。

お問い合わせが多いのですがシッターさんの数が少なく、

なかなかご期待に添えにくかった江東区や江戸川区、中央区エリアの求人を強化しております。

 

また、北側エリア(豊島区や板橋区)、西側エリア(川崎市、武蔵野市)からも

続々、求人にご応募いただいております。

 

よく採用基準を聞かれますが、それはズバリ、

ママである自分が預けたい人かどうか?

預けて安心できるかどうか? 

根気強く子どもと向き合い、関係性をつくっていけるかどうか?

笑顔で子どもと過ごしている姿をイメージできるかどうか?

 

資格の有無や経験だけでなく、「印象」ってとっても大事で、ママ目線、お子様目線で、

上記のようなことをイメージしながら面接しております!

 

ベビーシッターの向き合う相手はお預かりするお子様だけではなく、

保護者、先生、お子様の兄弟、ご近所さん、時には園や学校のママ友・・・

など実はとっても多いので、コミュニケーション能力もかなり問われるお仕事です。

 

さてさて、今日もmormorらしいシッターさんとの出会いに期待しつつ、面接がんばります♪

 

・・・mormor・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« »

pagetop