育児休業3年に延長?!

image112

 

おはようございます! 

保育園でこいのぼりを作ったのが楽しかったようで、

家でも絵の具とはさみでこいのぼり作りをしました♪

我が家3人家族なのですが、4つ目のこいのぼりは誰?ときくと、

一番下の緑は、「ケンカして怒ってる○○くん!」とのこと。笑

 

 

さて、今朝の日経には、「働く女性に手厚い支援」という記事が載っていました。

 

現状1歳半まで認められている育児休業を3年まで伸ばし、

5年間で待機児童ゼロを目指すという首相の方針です。

 

預け先が見つからず、やむを得ず会社を退職しなければいけないママからすれば、

休業期間を延ばせることにより、預け先が見つけるまで会社に所属し、

長く給付を受けられるのは助かります。

一方、国と労使の負担は増し、実際に3年後に復職するということの難しさもあって、

実情に合った運用を検討する必要もありそうです。

 

それよりなにより、まずは預け先となる保育施設の拡充ですね!

3年休業して、結局復職できなかった、では意味がありませんよね。

せっかく働く意欲があるママがスムーズに復職できるよう、

もっともっと預け先を増やしていかないといけません。

 

・・・mormor・・・

 

 

 

 

 

« »

pagetop