お子様とベビーシッターのふれあい
2013/04/18
こんにちは! 今日は新年度初めての園の懇談会。
息子は早お迎えが嬉しいようで、保育園に着くなりいろんな先生に、
「今日、ママ早お迎えなの!」と自慢していました♪
まあ、実際には遊んでる最中の早お迎えだと「まだ遊びたい!」
と言って泣かれるのですが・・・^^;
さて、定期的なシッティングに入っているベビーシッター/キッズシッターは、
少しずつお子様との関係性ができていきます^^
先日は、2歳の女の子を担当しているベビーシッターのTさんから、
「“Tさん、Tさん!”と呼んでくれるようになり嬉しい」というメールをもらったので、
ママにお伝えしたところ、
「Tさんが帰った後も、“Tさんとお風呂入りたかったのー!”と言ってるんですよ!」
とママが教えてくれました。
※モルモルでは入浴は規定上、お引き受けしていないのですm__m
帰り際も、「ばいば~~~い!」と一生懸命お見送りしてくれているそうで、
お子様とTさんとの和やかな時間が目に浮かびます^^
初めは人見知りさんだったお子様が少しずつ心を開いてきてくれる過程は、
ベビーシッターにとって何よりのモチベーションにつながっているようです♪
・・・mormor・・・