ベビーシッター活用方法

image

 

おはようございます!2月もあっと言う間に最終週ですね。

春になれば、園や学校では進級で教室や先生、クラスのお友達が変わったり、

子どもたちにとっても環境の変化がいろいろとある季節になりますね。

さて、お子様の進級や、異動などに伴い、春から生活に変化が出てくる家庭もあるかと思います。

 

mormorではママのリフレッシュ利用大歓迎ですが、お仕事の事情で子どもの預け先を確保したい時にも、

是非mormorのベビーシッター、キッズシッターをご利用ください!

 

ケース1:

「4月から保育園入園。1歳になるまでの数ヶ月は延長保育が使えずお迎え時間が早い!」

 

→ 17時に保育園にお迎え~19時のママ帰宅まで自宅でのシッティング。

※私がまさにこのケースで利用してました。mormorでは、1時間から予約可能なので、

ちょっとだけ預けたいときにもご利用ください!

 

 

ケース2:

「歓送迎会の多い3月~4月。子どもがいるから・・・といつもは断っているけれど、たまには会社行事にも参加しないと!」

 

→ 18時に園お迎え~22時ママ帰宅まで自宅でのシッティング。

※お酒の席で、時にはゆっくり日頃のフォローに対する感謝の気持ちや

子育てと仕事の両立に対するポジティブな気持ちを周囲にそれとなく伝えておくことも

大切だと思います!理解者が会社に一人でも多くいると、頑張れます!

 

そのほか、仕事をめいっぱい頑張りたい時期など、mormorでは、仕事もプライベートも

もっと充実させたいママを応援しています^^

 

・・・mormor・・・

« »

pagetop