3年育休「賛成」51%
2013/05/15
こんにちは!
先日、安部首相が掲げた「3年育休」の是非について、
日経に調査結果が載っていました。
調査結果によると、賛成は51%で反対の17%を大きく上回りました。
賛成の理由は、
1.仕事復帰時期の選択肢が増える
2.3歳までは親が育てるのがよい
3.これまで働く女性への支援が少なすぎた
4.会社にとって貴重な戦力を維持できる
反対の理由は、
1.復帰後、仕事についていけなくなる
2.企業が女性の採用を見送りかねない
3.企業負担が増え、給与削減につながる可能性
4.育休延長以外に充実すべきことがある
というものでした。反対意見の、育休延長以外に充実すべきこととしては、
1.認可保育所増設など保育サービスの拡充
2.株式会社が保育所を増設しやすくする
3.短時間勤務を使いやすくする
4.幼稚園と保育所の一元化
という結果。
こちらの調査、男女1000人の調査なのですが、性別や年齢によって、
意見も割れていそうな気がします。
3年休職していきなりフルタイム復帰は雇用する側・される側、双方にとってハードルが高いかもしれませんが、
パートでも時短勤務でも、会社に所属しキャリアを継続させられることで、女性を雇用環境に留められるという意味では、3年育休は有りなのかもしれません。
・・・mormor・・・