世田谷区、目黒区 保育料値上げ
2013/02/19
おはようございます。今朝は少し雪がぱらついていましたね!
写真は歪ですが、アンパンマンオムライス*
息子には、「あんまり上手に描けなかったの?」と言われてしまいました^^;
さて、都内の子育て世帯には嬉しくないニュースが今朝の新聞に載っていました。
23区の保育料値上げの記事です。
特に値上げが目立つのが、世田谷区の平均約9%UPと、
目黒区の3歳未満の場合で平均9.4%UP。
値上げされるのは、認可保育園だけでなく、区立幼稚園、それから、
区民体育館の施設利用料などの住民サービスなども含まれます。
理由は高齢化に伴う区民税収入減で区財政が急激に悪化しているため。
待機児童解消や認可保育園の運営に多額の区税を投入している以上、
恩恵を受けている利用者を対象としての値上げはやむをえないとのこと。
都内でも高いレベルの住民サービスを誇っていた23区ですが、
状況は今後変わっていきそうです。
消費税増税に加えて、子育て世帯の家計の負担がじわじわ
増していきますね・・・><
・・・mormor・・・